ゴールドシップが好きで好きで仕方ない私の競馬予想ブログ。

競走馬の性別について。

こんばんは〜☆彡

 

今回は前置きなしに(笑)、

 

こちらの出馬表をご覧下さい(*´ω`*)

 

f:id:hinaship:20180318183912j:image

斤量の下、馬齢の左横に「性別」が記載されているのですが、4番の「カレンミロティック」に着眼お願いします( ˘ω˘ )

 

※斤量についての記事は後日アップしますね。

 

カレンミロティックの横は「セ」とありますよね!!

 

「セ」って何??? …って感じですよね(・・?)

 

 

「セ」とは、「騸馬(せんば)」という事になるのです。

 

 

 

競走馬の性別の分類は

 

①牡馬(ぼば) オス馬

 

牝馬(ひんば)メス馬

 

③騸馬(せんば)去勢されたオス馬

 

と3種類に分けられています。

 

どうして騸馬になってしまうの!?(TT) と、競馬始めた頃は私も疑問に思いました。

 

 

今日はそんな騸馬のメリット・デメリットを見て行きましょう!!!

 

*メリット*

 

・気性面の改善

 

・操作性の向上

 

・病気の軽減

 

・体質改善

 

・筋肉の質が良くなる

 

などがあります。

 

要するに、気性難が解消される事により本来の能力を発揮しやすくなるという事です(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

*デメリット*

 

種牡馬になれない

 

・2〜3歳限定のGⅠレースには出走出来ない(朝

    日杯フィーチュリティステークス、皐月賞

    日本ダービー菊花賞NHKマイルカップ

 

などがあります。

 

 

 

※競走馬が引退後、乗馬となる時も去勢される場合が多いです。

 

 

素質は見込まれるのに気性の激しさが仇となり、競走馬としての力を十分に発揮出来ずに活躍の道を閉ざしてしまうのであれば騸馬という選択肢も有りなのかと個人的には思います。

 

 

そして例に挙げました、カレンミロティック

10歳ですがまだ現役で頑張っています╰(*´︶`*)╯♡本当に10歳とは思えない走りに驚かされます!怪我のないよう見守りたいです(>_<)

春天でまた活躍する姿を見る事が出来るのではないかと期待しています♪♪♪

 

f:id:hinaship:20180319214729j:image

 

ひな